手外科センター
手外科センター 担当一覧表(2025年10月1日更新)
受付 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ― | 御子柴 | 御子柴 | ― | 吉川 | ― |
午後 | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
手外科センター 診療内容・特色
手外科センターは平成30年9月に開設され横浜市西部地域では初めてとなる専門センターです。
以前より当院では手や肘を含めた上肢の治療を積極的に行っておりましたが、平成29年度より近隣の戸塚区や旭区にある複数の総合病院から相次いで上肢の専門的治療を行う医師がいなくなったことにより、これまでお住いの近くで手や肘の治療を受けていた、または新たに治療を受けたいのに受けられずにお困りの患者さんの声をよくお聞きするようになりました。
そこで当院で専門的かつ最良の治療が受けられることを、当地域にお住まい・お勤めの方、そして診療科にかかわらず近隣のご開業の先生方にも広く知っていただく必要性を切に感じ、開設に至りました。現在では専門的な治療を希望される患者様は、横浜市のみでなく隣接した大和市、藤沢市からもご来院していただいております。
手は繊細で複雑な構造を持っているため、手や肘の治療は手や肘の専門的な知識と技術を有している医師から受けることが大切です。当センターは慶応義塾大学整形外科学教室上肢班に所属し、日本手外科学会認定基幹研修施設にも認定されております。
[紹介状をお持ちの方へ]
※外来の状況により紹介状の宛先にかかわらず、別の医師の診察になることがありますので、ご了承ください。
当院で扱う代表的な手・肘の疾患には以下のようなものがあります。
手の疾患
-
へバーデン結節
-
母指CM関節症
-
ばね指(腱鞘炎)
-
ドケルバン病
-
ガングリオン
-
マレット指
-
指靱帯損傷
-
手根管症候群
-
デュプイトラン拘縮
-
腱断裂
-
橈骨遠位端骨折
-
舟状骨骨折、偽関節
-
その他手の骨折全般
肘の疾患
-
肘部管症候群
-
肘内障
-
野球肘
-
変形性肘関節症
-
テニス肘(上腕骨外上顆炎)
-
肘関節拘縮
-
リウマチ肘
-
肘関節周囲の骨折全般
-
上腕骨顆上骨折
-
上腕骨外側顆骨折
-
肘頭骨折など
手・肘の治療は可能な限り保存的治療(手術以外の治療)を試みますが、それでは限界のある場合や早期の症状回復の希望がある場合は、手術が必要となります。
手術に関しても当院では手・肘だけで毎年300件前後の手術を行っており、県下でも有数の治療件数を誇っております。
また手および肘の治療は手術だけでなく、適切なリハビリテーションを行うことがその後の治療成績を左右します。当院では手の専門的なリハビリテーションを担う「作業療法士」が多数在籍しており、診療だけでなくリハビリテーション面でも充実した体制を整えております。またご希望・手の状況に応じて当院関連施設である「しんぜんクリニック」(弥生台駅前)でも施行可能ですので、お気軽にスタッフにご相談ください。
手外科センター診療内容・特色
手外科センター 医師紹介
御子柴 直紀
みこしば なおき手を中心とした上肢の外科
日本整形外科学会認定専門医
日本整形外科学会運動器リハビリテーション医